キャベツの話
今日はうたか自然農園.utacaさんのお野菜販売してます✨
今日聞いたお野菜物語( ´ー`)
例えば、キャベツ。
無農薬無肥料なので、お野菜たちに付く虫も手作業で取り除いてるそうです。
そうすると、より甘味があるキャベツになるんですって。
でもある日、虫を取り除くのをやめてみたと。
そうしたら、辛味のあるキャベツになっていたそうな。
辛味成分を出す事で、虫から自分の身を守ったんですね❗❗
他にも、緑色のお野菜の万願寺唐辛子は、日焼けから身を守るために、自ら抗酸化成分のアントシアニンを作り出したり。
もれなく、その成分も皮ごと食べることで私達はいただけるわけです()v
「野菜も生きてますね~‼️」
と、朝から深イイ話に感動してました( ´ー`)☆
午前中で売り切れてしまったものもありますので、お早めに(^-^)/
・サンマルツァーノ(加熱用甘味トマト)
ラスト1
・さきがけピーマン(甘味あり) ラスト1
・万願寺唐辛子(辛くない) ラスト1
・キャベツ半玉 ラスト1
・緑色茄子 ラスト1
・飛天長茄子 ラスト1
・サツマイモのツル 2
・ニンニク 2
*8月1、2日はお休みをいただいております。
宜しくお願い致します。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント